PR

パエリアの米は洗わない?それとも洗う?洗わない理由や洗ってしまったときの対処法など

パエリアの米は洗わない?それとも洗う?洗わない理由や洗ってしまったときの対処法など 食べ物

パエリアを作るときはお米は洗いません。

日本人にとってお米は洗ってから炊くのが普通ですが、パエリアには必要ありません。

スープを吸わせるため、というのが主な理由です。

洗うことは失敗のもとです!

ベタベタしたお米になったり、味がぼやっとしてしまったり。

リゾットやパエリアに挑戦したことのある方は、一度は経験があるはず。

なぜお米を洗わないのかや、洗ってしまった or 洗いたい時、また、パエリアに適したお米などを詳しく紹介していきます。

ぜひご覧くださいね。

スポンサーリンク

パエリアのお米を洗わない理由は?

日本人にとって、お米を洗わないって馴染みがなくて驚きますよね。

なぜ?汚くない?ぬか臭くない?味は染みこむのかな?いろんな疑問がわくと思います。

パエリアは、スペイン出身のお米料理。

黄色や赤、緑など色とりどりでシーフードなどの具材たっぷりで、見た目も味も満足!の料理です。

パエリアを作るとき、基本的にはお米は洗いません。

大きな理由は「スープをお米に吸わせるため」です。

水はお米に触れた瞬間から吸収されていきます。

普通にお米を炊く場合は、水で炊くので洗っても何も問題ありません。

パエリアのようにスープを吸わせる料理は、先に水が吸収されると味がきまりにくくなります。

お米の硬さも柔らかくなりすぎます。

また、スペインではお米を洗うという風習はありませんので、レシピも洗わないことを前提に書かれています。

パエリアってパラパラしたイメージがありませんか?

お米を洗うと余分なデンプンが出てきて粘り気が出てしまいます。

これではベチャベチャのパエリアになっておいしくありません。

パエリアのお米を洗わないメリットは?

私たち日本人にとってちょっと不思議かもしれませんが、おいしいパエリアにはお米を洗うことは必要ないのです。

先ほどのまとめになりますが、スープ(旨み)を吸いやすくなる、パラパラに仕上がるというのがメリットです。

個人的には、レシピ通り作れる点が嬉しいです。

お米を洗わないことを条件に書かれているレシピがほとんど。

洗うとなると、味付けを自分で調整しなければいけません。

作り慣れていたらそれでも大丈夫ですが、レシピ通りのほうが安心して作れますよね。

パエリアのお米を洗ってしまった!

どうしてもお米を洗わないというのが気になったり、レシピの確認不足で洗ってしまったり・・・

私も経験あります。

パエリアではなくリゾットを作ったときですが、どうしてもお米を洗わずに食べるのが嫌で、言うことを聞かず洗ってしまいました・・・

料理の専門家ではありませんので自己流の対処法ですが、私ならそのままレシピ通りに炊いてしまいます!

パエリアは、出来上がった時にお米がまだ硬いことがあります。

固くできあがることを期待して・・・(笑)

そして味付けは濃いめにします。

粘り気については諦めます。

これについては、お米を洗ったあと乾かしても意味がないのです。

パエリアのお米を洗うのってあり?

おいしく、お店のような仕上がりにするなら、パエリアのお米を洗うのは「なし」だと思います。

とは言っても日本人なのでやっぱり気になりますよね~

その前に、今ご家庭で食べているお米が無洗米かどうかってご存じですか?

無洗米の方が多いのではないかな、と思いますが、無洗米なら元々洗わずに食べられますからね!

汚い感じがしてどうしても洗いたいなら、無洗米を買ってもいいですね。

もちろん、精白米でもパエリアを作るときは洗いません。

元々ヨーロッパではお米を洗うという文化がないため、米ぬかがついた状態でも洗いません。

スープで濃い味付けにするので、米ぬかの匂いなんて気にならなくなります。

その料理の背景を知ったら、なんだか洗わなくてもいい気がしてきませんか~?

どうしても洗いたいのであれば、炊くときの水の量を少し少なめにしてみるといいかと思いました。

ただし、これは結構危険です。

味つけがおかしくなってしまったり、お米が硬くなってしまったり・・・

慣れていないとかなり失敗する可能性が高いですね。

水の量を少なくしても粘り気は出てしまいますので、やっぱり洗わない方がいいと思います。

せっかく完成したのに、食べたらマズイ~じゃ悲しいですもんね。

また、炊き込みごはんの素のように、炊飯器に入れて調理するタイプの「パエリアの素」が販売されています。

手軽にパエリアを楽しんでみたい方にはそちらもおすすめです。

パエリアのお米の種類について

日本国内だけでもお米の種類ってたくさんありますよね。

スペイン料理のパエリアには日本のお米は合うのでしょうか?

それともスペインのお米?

残念なことに、実は日本米のほとんどはパエリアやリゾットなどの料理に向いていません。

日本米は、比較的粒が小さめでもっちりしたお米がほとんど。

それに対してパエリアに向いているお米は大粒で粘り気が少ないお米。

元々違う国の料理なので仕方ないことかもしれませんが、おいしさを求めるなら専用のお米の方がよさそう。

では、どんなお米が向いているのか・・・

まずはバレンシア米。パエリア専用のお米です。

スープをたっぷり吸ってくれるのでパエリアにぴったりです。

次にカルナローリ米。

こちらはイタリアのお米ですが、日本でもイタリアンなどで使われているようです。

本格的に作るなら、購入を考えてもいいと思います。

我が家では、あまり食べないのに専用のお米を買うのはもったいないなと感じてしまいました。

日本の方が、日本のお米を使ってレシピをいろいろ出されています。

バレンシア米の使った方からは「たしかにお米が違うと全然違う!」というレビューもありますが、いつものお米でも、十分パエリアを楽しめると思いますよ!

error: